インスタのDM「紙飛行機マーク」完全ガイド|意味・表示順・使い方・注意点まで解説

 質問:
インスタの右下にある紙飛行機マークとは?

Instagram(インスタグラム)でよく見かける「紙飛行機マーク」は、ダイレクトメッセージ(DM)機能を表すアイコンです。ホーム画面の右上や、投稿の右下に表示されており、特定のユーザーに個別のメッセージを送信したり、気になる投稿を他の人にシェアすることができます。

この機能は、「いいね」や「コメント」のように公開での交流ではなく、非公開・プライベートなやり取りができる点が大きな特徴です。

紙飛行機マークをタップすると表示されるアカウントの順番は?

投稿の紙飛行機マークを押すと、シェア先としてアカウントの一覧が表示されます。この表示順には法則があり、InstagramのAI(アルゴリズム)が「親密度の高い順」に並べているとされています。

出る人の順番
●DMなどのやり取りの頻度より出る順番が変更する。

具体的には:

  • お互いにいいねやコメントのやり取りが多い
  • DM(メッセージ)で頻繁にやり取りしている
  • ストーリーをよく閲覧し合っている

などの要素をもとに、関係性が深い順に表示されるようになっています。

インスタの紙飛行機マークに表示されている数字の意味は?

自分の投稿で表示される紙飛行機マークの数字とは??

自分の投稿の紙飛行機マークに「1」「2」などの数字が表示されていることがあります。これは、その投稿が他のユーザーに何回シェアされたかを示す数値です。

ただし、この数字から誰がシェアしたのか、誰にシェアされたのかは分かりません。あくまで合計回数のみ表示される仕様になってるが非表示することができます

「いいね!」数とシェア数を非表示するガイド

シェア数といいね!数を非表示するガイド

Step 1.「設定」→「いいね!数とシェア数」

Step 2.「いいね!数とシェア数を非表示する」をおんにする

上記の手順に従うと簡単に紙飛行機マーク上の数字を非表示にすることができます。

インスタの紙飛行機マークを長押しするとどうなる?

意外と知られていない人が多いが、紙飛行機マークを長押しすることで、追加の共有オプションが表示されます。

長押しで表示される主なメニューは:

長押しすると表示されたメニューの様子
  • リンクをコピー
  • メッセージ
  • シェア
  • 他のアプリでシェア(例:WhatsAppなど)

Instagram内でのシェアだけでなく、外部アプリを使ってシェアしたい場合に便利な隠し機能です。

うっかりインスタでDMを送っちゃった!紙飛行機マークの誤操作対処法」

 質問:
インスタのDM(ダイレクトメッセージ)、間違えて送っちゃったんだけど、どうやって削除すればいいの?

Instagramでは、送信したダイレクトメッセージ(DM)を取り消す機能が提供されているので、上記の手順を沿って操作すれば簡単に取り消すことができます。

送信を取り消すガイド
●長押しすると表示されている「送信を取り消す」を選択してください。

Step 1.アプリを開き、右上のDMアイコをタップする。

Step 2.誤って送信したチャットを選ぶ。

Step 3.取り消したいメッセージを長押しする。

Step 4.表示されたメニューから「送信を取り消す」を選択する。

注意
●相手がすでに通知を確認していた前に取り消すことのみ有効です。

インスタの紙飛行機マークが表示されない原因と対処法

Instagramの投稿やストーリーで、紙飛行機マーク(DMボタン)が表示されない場合、主に以下の原因が考えられます:

相手がシェアを許可していない

ストーリー投稿者が「メッセージでのシェアを許可」をオフにしていると、そのストーリーに紙飛行機マークは表示されません。

対処法:

シェアを希望する場合は、投稿者本人にシェア許可の設定を確認・変更してもらう必要があります。

相手にブロックやアカウント制限された

相手にブロックされていると、そのユーザーに関する操作(DM送信や紙飛行機マークの利用など)は制限されます。

対処法:

ブロックされている場合は、自分から解除することはできません。どうしても連絡を取りたい場合は、Instagram以外の連絡手段を検討する必要があります。

一時的なバグやアプリの不具合

Instagramアプリのバージョンが古い、またはキャッシュの蓄積や一時的な不具合により、紙飛行機マーク(ダイレクトメッセージ機能)が正しく表示されないことがあります。特に、複数の機能が同時に表示されなくなる場合は、アプリ自体のエラーや動作不良が原因の可能性が高いです。

対処法:

  1. Instagramアプリを最新版にアップデート
  2. スマートフォンを再起動する
  3. Instagramのキャッシュをクリアする

インスタのDMが送れない原因と対処法

「制限中」や「ブロック」されている

Instagramでは、相手にブロックされていると、DMが送信されたように見えても実際には届きません。また「制限中」の状態でも、メッセージが相手にすぐ表示されない場合があります。

対処法:

Step 1.相手のプロフィールにアクセスできるか確認(ブロックされた場合は相手のプロファイルにアクセスできない)

Step 2.過去のDMが表示されるか、相手の投稿やストーリーが見えるかをチェックする

Step 3.LINE・メールなどの連絡手段を検討し、相手にブロックを解除するようにリクエストする

ポリシー違反・スパム扱いによるDM機能制限

Instagramでは、短時間で大量のDMを送信したり、不審なリンクを繰り返し貼ると、スパムと判定されてDM機能が一時的に制限されることがあります

対処法:

スパムと判定されてDM機能が一時的に制限される場合はインスタのヘルプセンターからサポートに問い合わせて、解除を依頼することが最も効果的です。

終わりに

Instagramの紙飛行機マークとは、DM(ダイレクトメッセージ)機能を表すアイコンです。この記事では、誤送信時の削除方法や、紙飛行機マークが表示されない・DMが送れない原因とその対処法までを徹底解説します。マークの意味や数字の正体、表示順の仕組みまで理解し、安全にインスタを活用するには、日頃からInstagram公式の最新情報を確認することが大切です。